開発中
人工光合成用光触媒
人工光合成用光触媒の開発体制と目指す二酸化炭素の削減
本開発の実施体制
JX金属は、2022年2月ARPChem※(人工光合成化学プロセス技術研究組合)に参画しました。
他の組合員企業及び大学と一体となって人工光合成用光触媒の実用化を目指しています。
- ※ARPChemは2012年度に、人工光合成技術の実現を目的に形成された技術研究組合です。

人工光合成用光触媒の開発とアプリケーションイメージ
人工光合成用光触媒による
水素発生と実現に必要な技術

キーテクノロジー
- 高結晶性、高純度化
- 粉体技術
- 分析技術
- モルフォロジー制御
- 助触媒との界面設計
- など

JX金属は、これまでの製品や
事業で培ってきたコア技術を応用し、
ARPChem他組合員企業及び大学と連携して、
人工光合成用光触媒の研究開発を行っています。