チタン系粉末
(東邦チタニウム/トーホーテック)
用途例
自動車部品

航空機部品

医療機器

トーホーテックのチタン系粉ご採用のメリット・特徴
チタン粉

TC-150
高品位品
粗粉タイプ
(45~150µm)
水素化チタン粉末

TCH150
高品位品
粗粉タイプ
(45~150µm)
- 高品位な原料を水素化脱水素法(HDH法※)により粉砕することで、高品質で安価なチタン系粉のご提供が可能です。
※ HDH=Hydride De-Hydride
3D積層造形用粉末
(Ti-6Al-4V)

ACM150
Ti64合金 EBM※用
※ Electron Beam Melting
(63~150µm)

ACA+20
Ti64合金 SLM※用
※ Selective Laser Melting
(20~45µm)
- 安価なHDH粉末と球状粉末を混合することで流動性を確保したチタン64合金粉末をご提供できます。(ACM150)
- 粒度分布をシャープにすることで、HDH粉末の流動性を改善したチタン64合金粉末をご提供できます。(ACA+20)
高強度チタン合金粉末※
(Ti-48Al-2Cr-2Nb)※開発品

TAS150(粉砕粉)
機械粉砕品
(45~150µm)

TAS15R(球状粉)
機械処理により球状化
(45~150µm)
- チタンアルミ合金粉末は、粉砕粉(不定形状)及び球状粉のご提供が可能です。
高強度チタン合金粉末※(Ti-5Al-1Fe)※開発品

AF-150(粉砕粉)
機械粉砕品
(45~150µm)

AF-15R(球状粉)
機械処理により球状化
(45~150µm)
- チタン64合金並みの強度を持つチタン51AF粉末は、粉砕粉(不定形状)及び球状粉のご提供が可能です。