3Dプリンター用 純銅粉末
用途例


ご採用のメリット
- 当社独自の表面処理を施した高品質な純銅粉末です。
- 表面処理によって酸化防止効果を付与し、造形を阻害する酸素濃度の上昇を防ぎます。
- 電子ビーム方式(EB)では、仮焼結抑制機能を発揮し、造形の自由度が向上します。
- この表面処理はレーザービーム方式(LB)用純銅粉末にも適用できます。
- 純銅粉末を用いた造形物の相対密度は、EBで99.94%※、LBで98.56%が得られています。
※東北大学 金属材料研究所 加工プロセス工学研究部門 千葉教授との共同研究
酸化防止効果

仮焼結抑制効果(電子ビーム方式)


3Dプリンター用純銅粉末の特長
3Dプリンター用純銅粉末の仕様例
LBグレード | EBグレード | |
---|---|---|
平均粒径(D50) | 30 — 45µm | 65 — 85µm |
粒度分布 | −53µm:>95wt% +53µm:≦5wt% | −53µm:≦20wt% +53µm / −106µm:>70wt% +106µm:≦10wt% |
純度(Cu) | ≧99.9wt% | |
酸素 | ≦ 1,500wtppm | ≦ 1,000wtppm |
流動度 | <15秒/50g |
